2020年6月16日 忘れず咲いてくれました

アジサイもトケイソウもカラーも、みんな忘れずに咲いて、えらいねー👏

これらはガーデニングで使った花材です。長いものは10年越し。 私もあやかって長生きします。

2020年6月2日 この花の季節です

タイサンボク 「ぼうさまの木」という絵本に出てくる花はその名が書かれていないけど、私たちはこの花だと信じています。植物園では低い位置に花がつくように枝を仕立ててくれているのでこの写真がとれました。普通は高い樹の上に咲くからなかなか花のお顔が正面から撮れない。

花菖蒲園ではまさしく今を盛りと咲き競っていました。八つ橋木道も風情がありますね。

2020年5月23日 イソヒヨドリ!

4月初めから隣家の軒下にイソヒヨドリが巣をかけています。夫婦が鳴き交わしたり、巣に出入りしているのをそっと見守っていました。最近、エサを咥えて頻繁に出入りするので、どうやらヒナが孵ったらしいです。今日は偶然にも親鳥がエサを咥えているのを目撃したのでじっくり観察しました。家の中から粘ること1時間。夫婦でエサを運びます。(でもヒナの声がしないのは?気配をけしているのでしょうか)

 

けっこう貴重なシーンが撮れたと思ってます( ´艸`)

2020年2月24日 桜速報!

晴天に恵まれたこの日、ウォーキングを兼ねてカメラ片手に堀川中立売~一条戻り橋~堀川紫明~鴨川畔へと。そこで出会った河津桜をご紹介します。

2020年2月11日 こんな器はじめてですね。バランスに気をつけて

今日は祝日だったので かどうか、お休みされた方もおられますが、この季節にしては暖かい日で助かりました。寄せ植えのお花も春を呼ぶチューリップ。しかも、つぼみがかたいので匂いスミレとともに長く楽しめると思います。3月がお休みなのでちょうどいい。

左=思風都のサンデッキに置いてある12月、1月のお花と共に豊福先生の作品。右=我が家の

開くのが楽しみです  右端:1週間後。色づきました

2020年1月14日 今年もよろしくお願いします

すがすがしい新年に相応しい水仙の寄せ植えのあと、恒例(?)新年お食事会をしました。

今回も思風都さんにお世話になりました。おいしかった~ 中でも、「ここでしか食べられないもの」を写真に撮りました(ホントは飲むのに忙しくて撮るのをわすれてたんやけど(笑)今年もよろしくです。

2019年12月11日 こんなん出来ましたー

12月の材料でリース風に。このわっか、2017年11月に使ったものです(トップページに写真あり)

お花がだめになったので容器を保存しておいたのですが、ココシートを敷き、水苔を詰めてフラワーリングをつくりました。

もう一つはビオラとアリッサム。隣にあるツル性(多分ツルニチニチソウ)をからめて動きのある作品にしてみました。寄せ植えの鉢はけっこうたくさんあります。また活用しなくちゃですね。

2019年10月10日 去年、おととしの秋の花を!

ちまたでは紫式部が最盛期。平野神社でも「紫式部まつり」が催されるほどです。

寄せ植え教室でもやりましたよ、2017年10月に。ホトトギスは今年の夏の暑さで2回も葉っぱが枯れちゃってもうダメかとおもったけど、ちゃんと蕾をつけてくれました。リンドウとともに開花したところが載せられるかと思ったのですが間にあわなかったですね。

もう一つのバスケットのは去年の9月の作品です。赤い葉っぱが芽吹いていたので何かなと思ったのですが。これ、赤葉千日紅かな。鶏頭ではないようだし。種がこぼれて芽をだしたのですねえ、いじらしいです。どちらもトップページ(ガーデニングへようこそ と書いてあるページ)にありますので確認してみてくださればと思います。  いずれも2019年10月10日 撮影